『ごちそうさま』はどんな番組だった?懐かしの番組とは!!?
高島忠夫&寿美花代夫妻で始まった長寿料理番組『ごちそうさま』。ゲストの自慢料理や高島夫妻の家庭料理コーナーで人気を博し、27年3ヶ月にわたり愛された。味の素一社提供、スカンクタローも印象的。食生活エンタメ番組として、日本の食卓を彩った名作。
司会交代と番組終了
番組終了のきっかけは?
味の素の不祥事とスポンサー降板。
1990年代のCM、懐かしいですね。
公開日:2018/11/01

✅ 1990年代前半は、所ジョージさんや小泉今日子さんなど、CMソングも歌い活躍していたタレントが人気でした。
✅ 1990年代後半からは、SMAPメンバーや飯島直子さんのような、現在のCM界でも活躍するタレントが登場しました。
✅ 2000年代以降は、子役やアスリートのCM出演が増え、特にアスリートは競技での活躍がCM起用につながっている傾向が見られます。
さらに読む ⇒ニホンモニター株式会社出典/画像元: https://www.n-monitor.co.jp/2013/08/27/893味の素の事件は、番組終了の大きな要因になったんですね。
1996年4月からは、辰巳琢郎さんと大東めぐみが司会を務めるようになりました。
番組は、日本中の美味いもの巡り、スターの料理、食生活談議など、バラエティに富んだ内容で展開されました。
しかし、1997年に味の素から総会屋への利益供与事件が発覚し、味の素は一社提供スポンサーを降板することになりました。
この事件の影響により、番組は1998年3月31日に放送が終了しました。
味の素の事件は、社会に大きな衝撃を与えましたね。
『ごちそうさま』の終わりと記憶
味の素の事件が、『ごちそうさま』終了にどう影響?
スポンサー降板が、番組終了の遠因。
栗原心平さんは、料理家としても人気ですね。

✅ 栗原心平さんは、料理家である栗原はるみさんを母に持ち、自身も料理家として活躍されています。
✅ テレビ番組「男子ごはん」へのレギュラー出演や公式YouTubeチャンネル「ごちそうさまチャンネル」、オンライン料理教室「ごちそうさまクッキングスクール」など幅広く活動されています。
✅ 著書も多数出版されており、家庭料理からキャンプ料理まで、幅広いジャンルのレシピを提案しています。
さらに読む ⇒栗原心平公式オンラインショップ/ごちそうさま出典/画像元: https://gochichan.com/pages/concept番組終了の理由は、スポンサーの撤退が大きかったんですね。
番組終了の理由は、単独提供スポンサーだった味の素がすべてのスポンサーの役割を終えたためとされていますが、1997年に発覚した味の素から総会屋への利益供与事件が影響したという見方も強いようです。
『ごちそうさま』は、27年3ヶ月の間、多くの視聴者に愛された料理番組でした。
番組は終了しましたが、その内容は今でも多くの人々に記憶されています。
えーっと、なんか悲しい…でも、番組のことはずっと覚えてる!
本日は、『ごちそうさま』についてご紹介しました。
番組の内容が、今日の食生活を考える上で参考になれば幸いです。
💡 『ごちそうさま』は、料理番組としてだけでなく、食文化や食生活の変化を映し出す番組でもありました。
💡 番組は終了してしまいましたが、その内容は今でも多くの人々に記憶されています。
💡 『ごちそうさま』は、日本のテレビ史に残る名番組の一つと言えるでしょう。