Beyond Carpet Logo Menu opener

高田賢三のパリ暮らし、KENZOハウスってどんなとこ?パリのアパルトマンとKENZOハウスとは!?

パリを愛し、日本の美意識を貫いたデザイナー、髙田賢三。エッフェル塔を望むアパルトマン、そして隈研吾が手掛けた「KENZOHOUSE」…彼の創造性と温かさが宿る空間を紹介。「高田賢三 夢をかける」展では、独創的な作品を通して、国境を超えた彼の情熱と遊び心に触れる。

KENZOHOUSE 高田賢三の自邸が生まれ変わる

KENZOHOUSE、どんな庭園と建築デザイン?

日本庭園と、木と土の温かい伝統と現代の融合。

KENZO HOUSE、行ってみたい!日本庭園とパリの街並み…想像しただけで素敵です。

隈研吾建築都市設計事務所が高田賢三のパリの自邸を改装フランス人企業家のための住宅+レストラン「」
隈研吾建築都市設計事務所が高田賢三のパリの自邸を改装フランス人企業家のための住宅+レストラン「」

✅ フランス・パリにあるファッションデザイナー高田賢三の自邸が、隈研吾建築都市設計事務所によって「KENZO HOUSE」として生まれ変わった。

✅ 日本庭園を中心とした空間設計で、あらゆる場所から庭を眺められるように透明感のある空間が実現した。

✅ 土壁や「Engawa空間」など、日本の伝統的な要素を取り入れつつ、パリの気候や高田賢三の個性も反映した設計となっている。

さらに読む ⇒マガジン「」デザインのメディア出典/画像元: https://www.axismag.jp/posts/2019/06/134306.html

日本の伝統的な要素とパリの気候が融合した空間…まさに、文化の融合ですね。

フランス・パリにあるファッションデザイナー高田賢三の自邸が、隈研吾建築都市設計事務所によって「KENZOHOUSE」に生まれ変わりました。

錦鯉が泳ぐ池のある日本庭園を中核とし、あらゆる空間から庭が見えるよう再編成された住宅+レストランです

木と土を用いた温かい空間、パリの気候に合わせた「Engawa空間」など、日本の伝統と現代的なデザインが融合した建築となっています。

うわー、すごい!錦鯉がいる池があるんだって!おしゃれすぎる!

KENZOHOUSE 建築の詳細

高田賢三氏の自邸、どんな空間に生まれ変わった?

フランス人向け住宅+レストラン、日本庭園。

KENZO HOUSEの設計図面、見てみたいです。

隈研吾による、フランス・パリの、ファッションデザイナー高田賢三の自邸を新しいオーナーの為に改修したプロジェクト「」の写真

公開日:2019/06/13

隈研吾による、フランス・パリの、ファッションデザイナー高田賢三の自邸を新しいオーナーの為に改修したプロジェクト「」の写真

✅ 隈研吾はフランス・パリのファッションデザイナー高田賢三の自邸を、新しいオーナーのために住宅とレストランに改修した「KENZO HOUSE」プロジェクトの写真を公開しました。

✅ 高田賢三が作った日本庭園を核とし、あらゆる空間から庭を眺められるよう、透明性のある空間へと再編成しました。

✅ 熱帯気候を好んだ高田賢三が作ったプールを、パリの気候に合わせた木と格子でできた「Engawa空間」へと転換しました。

さらに読む ⇒出典/画像元: https://architecturephoto.net/78279/

プールをEngawa空間に転換したという発想が素晴らしいですね。

パリの気候に合わせた設計、さすがです。

高田賢三氏のパリの自邸を、フランス人企業家向け住宅+レストランに改修。

日本庭園を中心とした空間構成で透明性を高め、木と土で温かさを演出

中庭のプールはEngawa空間へ転換し、パリの気候に適応させた。

チーム池口由紀、河原田千鶴子らが設計し、新建築住宅特集2020年6月号等で紹介された。

写真はJimmy Cohrssen氏撮影。

ホンマに?プールをEngawa空間に?なんか不思議な組み合わせやな…

高田賢三さんのパリでの暮らし、そしてKENZO HOUSEについて、ご紹介しました。

🚩 結論!

💡 高田賢三さんは、パリで長年暮らし、日本の伝統的な美意識を取り入れた空間を創り出してきた。

💡 高田賢三さんの功績を称える展覧会では、彼のデザインの軌跡をたどることができる。

💡 高田賢三の自邸は、隈研吾氏によって「KENZO HOUSE」として生まれ変わり、日本庭園を中心とした空間設計となっている。