Beyond Carpet Logo Menu opener

朝鮮学校卒業生の大学受験:壁を乗り越えてきた道のり?朝鮮学校の教育とは!!!

日本の教育制度では「各種学校」とされ、差別的な扱いを受けてきた朝鮮学校の日常に密着。生徒たちの未来をかけた挑戦と、民族教育の意義、そして日本の教育界との複雑な関係を描く。

変化の兆し:是正勧告と京都大学の決断

朝鮮学校への差別はいつから変化し始めたのか?

1998年から

続いて、朝鮮学校卒業生の大学受験資格をめぐる変化についてお話しましょう。

朝鮮学校をもっと知る その4 朝鮮学校と大学受験資格

公開日:2021/12/29

朝鮮学校をもっと知る その4 朝鮮学校と大学受験資格

✅ 1990年代中盤までは、朝鮮学校の卒業資格では日本の大学受験資格が認められておらず、多くの朝鮮学校卒業生は日本の高校への在籍や大学入学資格検定の合格など、二重の負担を強いられていた。しかし、1998年の日本弁護士連合会や国連・子どもの権利条約委員会による勧告、京都大学の朝鮮大学校卒業生受験認可などをきっかけに、文部科学省は外国人学校卒業生の大学受験資格認定の方針を打ち出した。

✅ その後、文部科学省は2003年に欧米系のインターナショナルスクールにのみ大学受験資格を認める方針を発表したが、反発を受け、最終的には一定の弾力化措置が取られ、朝鮮学校卒業生も各大学の判断に委ねられる形で受験資格が認められるようになった。しかし、実際には大学入試における差別的な扱い、推薦入試における朝鮮学校卒業生の排除、専門学校における認定試験の義務付けなど、朝鮮学校卒業生の学ぶ権利を脅かす事例が依然として存在している。

✅ 朝鮮学校卒業生に対する大学受験資格の認定は、依然として不十分な状況であり、政治的思惑や外交問題に翻弄されることなく、子どもたちの学ぶ権利が保障されるべきである。また、朝鮮学校に対する差別的な扱いをなくし、社会全体で朝鮮学校の卒業生を受け入れる環境を整備することが重要である。

さらに読む ⇒誰もが共に生きる埼玉県を目指し、埼玉朝鮮学校への補助金支給を求める有志の会出典/画像元: https://tomoni-saitama-koreanschool.org/2021/12/29/post-715/

1998年の日本弁護士連合会や国連・子どもの権利条約委員会による勧告、京都大学の朝鮮大学校卒業生受験認可など、様々な出来事が朝鮮学校卒業生の大学受験資格に影響を与えてきたんですね。

1998年に日本弁護士連合会や国連・子どもの権利委員会が朝鮮学校に対する差別的な扱いについて是正勧告を出したことをきっかけに、状況は変化しました。

同年、京都大学が文部省の圧力を振り切って朝鮮大学校の卒業生の受験を認めたことで、国立大学が朝鮮学校に門戸を開放する初めての事例となりました

うそー!昔は朝鮮学校の卒業生って、大学受験できなかったの?

進展と挫折:外国人学校に対する大学受験資格問題

朝鮮学校の大学受験資格、どうなった?

ほぼすべての大学で認められてる

それでは、朝鮮学校卒業生の大学受験資格をめぐる現状についてお話しましょう。

大学入試 二重手続き/推薦出願できず 朝鮮学校生の資格審査見直しを 専門家「学ぶ権利脅かされている」 /兵庫

公開日:2021/11/05

大学入試 二重手続き/推薦出願できず 朝鮮学校生の資格審査見直しを 専門家「学ぶ権利脅かされている」 /兵庫

✅ 大学入試において、朝鮮学校の生徒は「入学資格審査」が課せられており、一部の大学では推薦入試での受験を認めていない状況が続いている。

✅ 朝鮮学校は学校教育法で各種学校に分類されるため、一般的な「高校卒業見込み」を条件とする大学受験の枠外に置かれている。

✅ 専門家は、朝鮮学校の生徒に対する入学資格審査制度は子どもの学ぶ権利を脅かしており、見直すべきだと指摘している。

さらに読む ⇒ニュースサイト出典/画像元: https://mainichi.jp/articles/20211105/ddl/k28/100/205000c

朝鮮学校卒業生に対する大学受験資格の認定は、依然として不十分な状況であり、改善が求められています。

その後、経済界からもインターナショナルスクールの生徒に対する進学上の不利益をなくす要求が出たことから、文部省は外国人学校の卒業生に対する大学院受験資格認定と、外国人中学校卒業生に対する大検受験資格認定の方針を発表しました。

しかし、2003年に文部科学省は欧米系のインターナショナルスクールにのみ大学受験資格を認める方針を発表し、大きな批判を受けました。

この方針は撤回され、一定の弾力化措置がとられ、現在ではほぼすべての大学が朝鮮学校の卒業生に受験資格を認めています

うん、今でも、大学によっては、朝鮮学校の卒業生に対する入学資格審査が厳しく行われてるみたいやな。

朝鮮学校卒業生の大学受験資格問題は、長い年月を経て、ようやく改善が進んできていますが、依然として課題が残っていることが分かりました。

🚩 結論!

💡 朝鮮学校は、民族教育と一般的な教養教育をバランス良く取り入れています。

💡 朝鮮学校卒業生の大学受験資格をめぐる状況は、近年変化しています。

💡 朝鮮学校卒業生の大学受験資格問題は、日本の教育制度における課題として、今後も議論される必要があるでしょう。