映画『蜜月』は衝撃の公開中止!何が起きたのか?監督の性暴力告発とは!?
家族の愛と歪み、そして隠された真実。衝撃のサイコホラー「蜜月」!狂気に染まった二人の女優の演技が観る者を圧倒!
佐津川愛美の熱演
「蜜月」は佐津川愛美にとってどんな作品?
特別な作品
佐津川愛美さんの演技は素晴らしいですね。

✅ 「蜜月」は、港岳彦のオリジナル脚本を榊英雄監督が映画化した、家族の過去と向き合う人間ドラマです。
✅ 主演の佐津川愛美は、トラウマを抱えた母に葛藤する17歳の少女から、秘密を抱えながら夫を愛する32歳の女性までを熱演しています。
✅ 筒井真理子、板尾創路、濱田龍臣、森田想、永瀬正敏など、実力派俳優が脇を固めています。
さらに読む ⇒ナタリー - ポップカルチャーのニュースサイト出典/画像元: https://natalie.mu/eiga/film/188910複雑な役どころを見事に演じきった佐津川愛美さんの演技力に、改めて感心しました。
『蜜月』は、佐津川愛美にとって特別な作品となりました。
彼女は、監督との4年の歳月をかけて美月役を演じきり、「もがき苦しんで生まれたこの作品を、榊組で完成させられたこと、役者として誇りに思います」とコメントしています。
映画は、PTSD、ヤングケアラーなど、家族の問題として隠されてきた問題を社会問題として捉え、家族の絆とつながりの大切さを描いています。
監督の榊英雄は、リアルな子育て経験から「映画館の暗闇の中こそに、この家族の物語があぶりだされると信じて」とコメントしています。
佐津川愛美さん、すごいなぁ!役になりきってる!
公開中止の波紋
映画「蜜月」はなぜ公開中止になったのか?
監督の告発報道による。
公開中止は、大変残念ですが、製作委員会の判断は理解できます。
公開日:2022/03/10

✅ 佐津川愛美主演の映画「蜜月」が、監督の榊英雄氏による性暴力・性被害の告発を受け、公開中止となりました。
✅ 製作委員会は、公開中止の決定は関係各所との協議の結果によるものであり、告発の内容については言及していません。
✅ 本作品は家庭内での性被害を描いており、主演の佐津川さんは完成披露上映で、現場での意見表明や闘いについて語っていましたが、榊氏への告発報道を受け、公開が中止となりました。
さらに読む ⇒GREE ニュース出典/画像元: https://jp.news.gree.net/news/entry/4249353性暴力・性被害は許されるものではありません。
公開中止は、正しい判断だと思います。
しかし、『蜜月』は、公開中止という結末を迎えてしまいました。
榊英雄氏が、性暴力・性被害の告発報道を受けたためです。
製作委員会は、関係各所との協議の結果、公開を一旦中止すると発表し、謝罪しました。
映画は、家庭内性被害に遭ってきた女性を描いており、主演の佐津川さんは完成披露上映で、現場での意見交換や闘いについて語っていました。
その後、榊氏による性的行為の強要などの告発が週刊文春で報じられ、脚本の港氏も事実関係について質問を送ったことを明かしました。
製作委員会は今後について、「すべて未定」としています。
監督がアカンことしたんやな。そりゃ公開中止になるわ。
衝撃的なサイコホラー
「蜜月」の最も恐ろしい魅力は?
狂気に染まった女優の演技
映画『蜜月』は、近親相姦というタブーと向き合った作品です。

✅ 「蜜月」は、愛を求めながら壊れていく家族を描いた映画で、2022年3月25日に公開されます。
✅ 佐津川愛美演じる主人公・美月は、心を病んだ母親から過剰な愛情と束縛を受け、歪んだ成長を遂げます。
✅ 複雑な家族関係と美月の心の闇、そして彼女の成長と再生を描いた作品です。
さらに読む ⇒映画.com - 映画のことなら映画.com出典/画像元: https://eiga.com/news/20211223/3/近親相姦という重いテーマを扱っているにも関わらず、映像表現や俳優たちの演技によって、観る者を深く引き込む作品ですね。
『蜜月』は、近親相姦という衝撃的なテーマを扱ったサイコホラー映画です。
予告通りの内容ではありますが、予想を上回る重厚さで、観るものを圧倒します。
永瀬正敏や板尾創路といったベテラン俳優の存在感は薄く、作品の核となるのは、狂気に染まった二人の女優の演技です。
特に筒井真理子の凄まじい演技は、喜怒哀楽の全てを解放したかのような、恐ろしいまでの迫力で観客を魅了します。
周囲を蝕む緊迫感と、凛とした佇まいの裏に潜む不安定さは、強烈な印象を残します。
ストーリー自体は薄く感じるものの、ドロドロとした愛欲ホラー映画としての魅力があり、怖いもの見たさで鑑賞するのも良いでしょう。
唯一まともな存在として、伊織の彼女カスミは、清々しい性格で観客の共感を呼びます。
近親相姦というタブーと正面から向き合っている点は、映画として非常に挑戦的な試みであると言えるでしょう。
映画『蜜月』は、多くの議論を呼び起こす作品でしたね。
💡 映画『蜜月』は、公開中止となりました。
💡 監督の性暴力告発を受けて、製作委員会は公開中止の判断をしました。
💡 映画は、家庭内での性被害を描いており、社会的な問題を提起するものとして注目されていました。