宝塚歌劇団、雪組・宙組の公演と劇団改革の進捗状況は?(2024年)雪組『ベルサイユのばら』、宙組公演中止、劇団改革の動向
宝塚歌劇団、雪組『ベルサイユのばら』先行画像公開!一方、宙組公演は遺族との協議難航で先行き不透明。劇団は風土改革と待遇改善を進め、110周年記念公演を発表。芹香斗亜・春乃さくら主演の2本立てに注目!
💡 雪組トップスター彩風咲奈の退団公演『ベルサイユのばら』がライブ・ビューイングで実施。
💡 宙組公演はご遺族との協議難航で中止が決定。今後の公演スケジュールは未定。
💡 劇団は組織改革を進め、雇用契約の締結や待遇改善など、労働環境の改善を図っている。
宝塚歌劇団の最新情報をお届けします。
まずは、雪組の公演と宙組の動向から見ていきましょう。
幕開けを告げる雪組『ベルサイユのばら』
ベルばら先行画像、発表遅れはなぜ?
チケット販売準備がギリギリだったため。
雪組の『ベルサイユのばら』がライブ・ビューイングで!これはファンにとって、見逃せないですね。

✅ 宝塚歌劇団雪組トップスター彩風咲奈の退団公演『ベルサイユのばら』-フェルゼン編-の東京宝塚劇場公演が、10月12日(土)と13日(日)に全国の映画館でライブ・ビューイングされます。
✅ 12日(土)は公演とサヨナラショー、13日(日)は公演、サヨナラショーに加え、退団者挨拶まで完全生中継され、千秋楽には来場者特典としてメモリアルチケットが配布されます。
✅ チケットは先行抽選販売で、8月24日(土)から9月9日(月)までインターネットにて申し込み可能です。
さらに読む ⇒|プレスリリース・ニュースリリース配信サービス出典/画像元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001729.000003481.htmlサヨナラショーまで見られるのは貴重ですね!チケット申し込み、忘れずにチェックしないと。
宝塚歌劇団雪組『ベルサイユのばら』の先行画像が、公演初日の約114日前に公開されました。
これは、通常よりも少し遅いタイミングではありますが、クレジットカード会社や貸切などのチケット販売準備を考えると、ぎりぎりの発表だったと考えられます。
様々な状況を考慮した結果、これ以上遅らせることはできなかったのでしょう。
うわー!『ベルばら』のライブ・ビューイング、絶対見たい!チケット、ゲットできるといいなー!
宙組公演の行方と揺れる舞台
宙組公演、一体どうなる?日程短縮の可能性も?
公演中止や日程変更の可能性が検討されています。
宙組公演の中止は残念です。
一体、何があったんでしょうか。
公開日:2024/03/05

✅ 宝塚歌劇宙組公演「宝塚110年の恋のうた」ミュージカル「FINAL FANTASY XVI」が、ご遺族との協議難航により、宝塚大劇場と東京宝塚劇場での公演が中止になりました。
✅ 芹香斗亜さん、春乃さくらさんのトップお披露目公演の中止に続き、FF16も中止となり、ファンからは落胆の声が上がっています。
✅ 宙組の今後の公演スケジュールは未定で、宝塚歌劇団全体の今後の対応が注目されています。
さらに読む ⇒一番わかりやすい宝塚出典/画像元: https://mukogawa.hatenablog.com/entry/2024/03/05/203148公演中止は残念ですが、代替作品の準備など、劇団も大変ですね。
今後の情報に注目です。
一方、宙組公演の行方は依然として不透明な状況です。
公演の情報更新が遅れているのは、ご遺族側との話し合いがまだ解決していないためと推測されます。
2月27日の報告では話し合いが未解決であり、3月5日には当初予定されていた『FINAL FANTASY XVI』の上演中止が発表されました。
代替作品を用意する方向ではありますが、5月17日初日予定の宙組公演は、スケジュール的に非常にタイトであり、日程の変更、短縮の可能性も示唆されています。
公演期間の短縮、例えば大劇場38日間の公演を1週間短縮し31日公演にする、あるいはそれより短い期間にするなど、様々な可能性が検討されています。
大劇場の千秋楽を最大2週間遅らせることも、選択肢の一つです。
えらいこっちゃ!宙組の公演中止って、一体どないしたんやろか。ファンも落胆してるやろなー。
次のページを読む ⇒
宝塚宙組、次作公演決定!110周年記念のショーとコメディ2本立て。劇団改革と待遇改善にも注目。ファン待望の舞台、2025年開幕!