ウルトラセブン55周年!ひし美ゆり子さんの写真集とフィギュア、そして怪獣酒場もリニューアル!?アンヌ隊員の魅力が再び!
「ウルトラセブン」放送55周年!アンヌ隊員の魅力が再び!4K UHDで蘇るセブン、写真集、フィギュア、ポスター、そしてアンヌ役・ひし美ゆり子さんの自伝まで、懐かしい思い出と新たな発見が満載!
💡 ひし美ゆり子さんの写真集が2冊発売されたこと
💡 ウルトラセブン4K UHD & MovieNEXが発売されたこと
💡 怪獣酒場がリニューアルオープンしたこと
それでは、今回の記事でご紹介するのは、ウルトラセブン55周年を記念して開催された様々なイベントや商品についてです。
ウルトラセブン4K化とひし美ゆり子写真集
アンヌ隊員役のひし美ゆり子さんは、2023年にどんな作品を発表しましたか?
写真集2冊
アンヌ隊員の貴重な写真が満載で、当時の思い出が蘇りますね。

✅ 「ウルトラセブン」の放送55周年を記念して、アンヌ隊員の写真集「days of ANNE 1967-2008」が発売されました。本書には、これまで未公開だったアンヌ隊員の写真や、HDリマスター版の映像から厳選された登場シーンなどが収録されています。
✅ ひし美ゆり子さんの青春時代を写真集「ひし美ゆり子写真集 YURIKO 1967-73」に詰め込みました。本書は、2015年に復刊された「ひし美ゆり子写真集 YURIKO 1967-73 Evergreen」をリニューアルしたもので、プライベート写真やロケ写真、ヌードグラビアなどを収録しています。
✅ 「ウルトラセブン」の本編を収録したボックス作品「 ULTRAMAN ARCHIVES ウルトラセブン 4K UHD & MovieNEX 」が7月にリリースされました。4K Ultra HD Blu-rayで、鮮やかに蘇ったウルトラセブンとアンヌ隊員の魅力が詰まっています。
さらに読む ⇒Mikiki by TOWER RECORDS | タワーレコードの音楽ガイドメディア出典/画像元: https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/35598写真集では、ひし美さんの若かりし頃の姿を見ることができ、当時の思い出が蘇ります。
また、4Kリマスター版の映像は、まるで目の前でウルトラセブンが戦っているような感覚を味わえます。
2023年7月には、ウルトラセブンの本編を収録した11枚組のボックス作品「ULTRAMANARCHIVESウルトラセブン4KUHD&MovieNEX」がリリースされ、4KUltraHDBlu-rayで蘇ったセブンとアンヌの魅力を楽しめるようになりました。
アンヌ隊員役のひし美ゆり子さんは、2023年に写真集2冊を発売しました。
1冊は『daysofANNE1967-2008』で、アンヌ隊員の写真や「ウルトラセブン」以降の円谷プロ作品でのスチール写真、ひし美がアンヌ役に抜擢された頃に撮影された写真などを収録しています。
もう一冊は、『ひし美ゆり子写真集YURIKO1967-73』の改訂版で、若き日のプライベート写真や井の頭公園ロケでの名ショット、水着やセミヌード姿、スタジオショットなど、彼女の青春時代を詰め込んだ一冊です。
えーっと、アンヌ隊員って、めっちゃ綺麗で、今も全然お綺麗ですよね。写真集、私も買ってみたいです!
ウルトラセブン55周年記念フィギュア
「ウルトラセブン」アンヌ隊員フィギュア、どんな写真が使用されてる?
「アンヌへの手紙」表紙写真
ウルトラセブン55周年記念フィギュア、素敵ですね。

✅ 「ウルトラセブン」放送55周年を記念して、友里アンヌ隊員を演じたひし美ゆり子さんのアクリルフィギュアが復刊ドットコム限定で販売される。
✅ フィギュアは円谷プロの写真ライブラリーから厳選されたカットを使用し、丁寧にレストア・カラー化されている。
✅ 予約期間は2023年6月26日までで、限定生産・出荷となる。
さらに読む ⇒絶版・レア本を皆さまの投票で復刻出典/画像元: https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=6833362555年前の作品とは思えないほど、当時の雰囲気が伝わってきます。
フィギュアも、細部までこだわって作られていて、素晴らしいです。
「ウルトラセブン」放送55周年を記念して、復刊ドットコムよりウルトラ警備隊・友里アンヌ隊員の台座付きアクリルフィギュアが発売されます。
このフィギュアに使用されている写真は、ひし美ゆり子さんの写真集「アンヌへの手紙」の表紙を飾ったもので、1967年7月14日に撮影されたものとのことです。
ひし美さんは、当時の撮影の様子を鮮明に覚えており、撮影初日のカメラテストの様子や、ポインターが撮影現場に到着した時の驚きを語ってくれました。
55年前の作品にも関わらず、「ウルトラセブン」は今も多くのファンから愛され続けています。
その理由について、ひし美さんは「大人っぽいムードがあるからかな?」と分析し、過去に苦手だったエピソード「第四惑星の悪夢」についても、現在の社会状況と重ね合わせて見ることができ、新たな発見があったと語っています。
ふーん、アクリルフィギュアか。なんか、昭和の香り漂うなぁ。でも、アンヌ隊員が可愛くて、ちょっと欲しいかも。
怪獣酒場リニューアル
怪獣酒場が復活!何が新しくなった?
ウルトラマンAやタロウの展示増!
怪獣酒場のリニューアル、楽しみですね。

✅ 「HANA・BIYORI」内に天然温泉の日帰り温浴施設「花景の湯」がオープン。
✅ 名古屋最大級のリゾート天然温泉施設「キャナル・リゾート」に、横丁やエンタメサウナを備えた新エリアがオープン。
✅ 猛暑が予想される2024年の汗対策として、皮膚科医やメーカー担当者に近年の傾向と売れ筋の制汗剤について話を聞いた。
さらに読む ⇒「知りたい・行きたい」をかなえるニュースメディア|ウォーカープラス出典/画像元: https://www.walkerplus.com/article/57697/image319016.html怪獣酒場のリニューアル、ファンにとっては嬉しいニュースですね。
特に「要望の部屋」は、ファンなら必見だと思います。
帰ってきた怪獣酒場が2023年4月15日にリニューアルオープンしました。
昨年3月にオープンした怪獣酒場は、ウルトラ怪獣たちが集うバーというコンセプトで人気でしたが、ウルトラ戦士に発見され、今年3月31日に閉店しました。
しかし、ファンの熱い要望に応え、2週間で再開することが決定しました。
今回のリニューアルでは、『帰ってきたウルトラマン』『ウルトラマンA』『ウルトラマンタロウ』のフィギュアやパネルが大幅に追加され、さらに『ウルトラセブン』第6話「ダーク・ゾーン」のワンシーンを再現した「要望の部屋」が設けられました。
この部屋は、アンヌ隊員役のひし美ゆり子さんが、著書『セブンセブンセブン―アンヌ再び...』で明かした、本編には登場しなかった撮影秘話を再現したものです。
怪獣酒場って、お酒が飲めるんですか? 私はまだお酒飲めないんですけど、ジュースとかもあるのかな?
ウルトラセブン55周年記念ポスター
アンヌ隊員の貴重なポスターが発売!どんな写真が使われているの?
ポインターとの写真と三面鏡の前でのカット
ウルトラセブン放送55周年記念ポスター、貴重な写真ですね。

✅ 「ウルトラセブン」放送55周年を記念して、友里アンヌ隊員役のひし美ゆり子さんの直筆サイン入りポスターが復刊ドットコムより発売されます。
✅ ポスターは、円谷プロダクションの写真ライブラリーからセレクトされた2種類の絵柄があり、ひし美ゆり子さんの直筆サイン入りです。
✅ ひし美ゆり子さんは、今回のポスター発売について、「あまり見慣れすぎていない写真を選んでいただきました。ver.1、ver.2ともになかなかの仕上がりだと思いますが、いかがでしょうか?」とコメントしています。
さらに読む ⇒ウルトラセブン55周年記念サイト出典/画像元: https://seven55th.m-78.jp/keyword_3/20221001-224/直筆サイン入りポスターは、ファンにとって最高の宝物になると思います。
『ウルトラセブン』放送55周年を記念して、復刊ドットコムよりアンヌ隊員(演:ひし美ゆり子)の豪華特大ポスター2種が発売されます。
このポスターは、円谷プロダクションの写真ライブラリーから厳選されたカットを使用し、B2判の大型ポスター化。
Ver.1はひし美さんが円谷プロを初訪問した際にポインターと共に撮影された貴重な写真、Ver.2は第6話「ダーク・ゾーン」の三面鏡の前での特写カットを採用しています。
どちらもひし美さんご自身がセレクトし、丁寧にレストアを施すことで当時の質感を再現しています。
さらに、通常版に加え、ひし美さんご本人による直筆サイン入りも用意されています。
ポスター、めっちゃカッコイイ! サイン入りとか、めっちゃレアじゃないですか! 欲しいなぁ〜。
アンヌとダンの関係とひし美ゆり子さんの自伝
アンヌにとって、ウルトラセブンとダンはどんな関係だったの?
ダンはセブンそのもの
アンヌ隊員のセリフ、深いですね。

✅ 2021年2月より、BitCashは類似商品と比較して5つの利点があるとして、その特徴をアピールしています。
✅ BitCashは、VISA、Master、JCBなどのクレジットカードや、docomo、au、SoftBankなどの携帯電話キャリア決済に対応しており、利用しやすい環境を提供しています。
✅ BitCashは、660円以上の購入で送料無料、660円未満の場合は400円の送料がかかります。また、660円以上のDVDやBlu-rayの購入は送料無料です。
さらに読む ⇒�L�����A�j.com出典/画像元: https://www.chara-ani.com/details.aspx?prdid=B21113700ひし美ゆり子さんの自伝、貴重なエピソードがたくさん詰まっているんですね。
読んでみたいです。
アンヌのセリフ「ウルトラセブンの正体は私たちのダンだったのよ」には、ダンがウルトラセブンの仮の姿ではなく、ウルトラセブンこそがダンであるという強い主張が込められています。
アンヌにとって、ダンは単なるウルトラセブンの偽の姿ではなく、地球のために戦い、命をかけて守ってくれた、心から愛した存在そのものだったのです。
そのため、アンヌはセブンをダンと同一視し、セブンの正体はダンであると断言したのです。
これは、ダンがウルトラセブンという存在であることを受け入れる一方で、ダンという人間としての存在を認め、愛し続けるというアンヌの揺るぎない感情を表していると言えるでしょう。
ひし美ゆり子さんの自伝『ウルトラセブン アンヌの青春』は、彼女の青春時代、特にウルトラセブンの撮影現場での思い出と秘話を中心に綴られた作品です。
ミスコンに応募したきっかけから東宝への入社、そしてアンヌ隊員としての撮影秘話まで、数々の興味深いエピソードが満載です。
個性的なスタッフ陣との交流、撮影の裏側、そしてウルトラセブンの制作秘話などが、当時の熱気を伝えてくれます。
アンヌ役の誕生秘話、満田監督や実相寺監督との関係、さらにはウルトラセブンの視聴率や撮影で使用されたポインターの秘密まで、幅広い内容が網羅されています。
ひし美さんの率直な語り口と当時の写真で、ウルトラセブンの世界に再び浸れます。
アンヌ隊員のセリフ、なんか切ないなぁ。でも、ダンとの関係、すごくロマンチックやと思う。
今回の記事では、ウルトラセブン55周年を記念した様々なイベントや商品についてご紹介しました。
💡 ひし美ゆり子さんの写真集やフィギュアが発売されたこと
💡 ウルトラセブンの4K UHD & MovieNEXが発売されたこと
💡 怪獣酒場がリニューアルオープンしたこと