ハライチ、M-1グランプリでタイムオーバー?一体何が起きたのか!ハライチのM-1戦略とは!?
M-1グランプリ2023の激闘を振り返る!若手躍進、ベテランの安定感、そしてハライチのラストイヤー。決勝進出予想、各組のネタ評、時間オーバー騒動まで徹底解説!2024王者バッテリィズ誕生の瞬間も。
ハライチのラストイヤー
ハライチ、M-1ラストイヤーで見せた゛変化と覚悟゛とは?
新ネタでの挑戦と、新たな漫才への意気込み。
それでは、ハライチのラストイヤーに焦点を当ててみましょう。
公開日:2021/12/24

✅ 敗者復活戦当日の朝、事務所でネタ合わせをした後、会場に向かう途中に母親から「あったかくしてきなよ」「ホッカイロ必須」というメールが届いたこと。
✅ 敗者復活戦のバックステージは非常に寒く、トイレに行くのも怖かったこと。会場にはタバコを吸う芸人が多く、まるで不良がたむろする学校のトイレのようだったこと。
✅ 敗者復活戦のネタ順抽選後、3時間の空き時間にアインシュタインの河井さんに声をかけられ、さや香の新山くん、マユリカの阪本くんと一緒に昼食をとったこと。新山くんはトリを引いたさや香が、一か八かのネタを準備していたことを明かした。
さらに読む ⇒出典/画像元: https://miyearnzzlabo.com/archives/78191/2敗者復活戦の裏側、そしてハライチの今後の展望について詳しく解説していきます。
ハライチは、2009年から2016年まで4度『M-1グランプリ』決勝に進出しましたが、優勝には届かず、今年が最後の挑戦でした。
準決勝では、世代の差を感じて寂しさを抱いた岩井は、憧れの爆笑問題に背中を押されるように、前日に新ネタを作成しました。
決勝で披露した2本のネタは、すべてこの新ネタで、予定時間をオーバーして物議を醸したこともありました。
ラストイヤーの『M-1』を終え、岩井は「ケリがついてよかった。
ここから゛ハライチの漫才゛が始まる」と意気込み、今後は爆笑問題をはじめとする憧れの漫才師たちと戦っていく決意を表明しました。
また、ネタ時間のオーバーについては、澤部のテンションが上がりすぎたことと、岩井のせいだと説明し、物議を醸すことついても12年前から変わっていないことをアピールしていました。
ハライチさん、やっぱりM-1は特別な舞台なんですね。
ハライチのタイムオーバー問題
ハライチ、M-1決勝で大炎上?タイムオーバーの結末は?
賛否両論、ペナルティなし、9位フィニッシュ
ここで、ハライチのタイムオーバー問題について詳しく掘り下げていきましょう。

✅ M-1グランプリ敗者復活戦で、ハライチがネタ中に時間オーバーになった。
✅ ハライチのネタは時間オーバーにもかかわらず、斬新で面白かったと好評だったが、一方で時間オーバーに対する賛否両論の声が挙がった。
✅ 時間オーバーをネタに昇華するなど、ハライチの対応も話題となり、決勝での活躍に期待が高まっている。
さらに読む ⇒デイリースポーツ出典/画像元: https://www.daily.co.jp/gossip/2021/12/19/0014927712.shtmlハライチのタイムオーバーが、なぜこれほどの議論を呼んだのか、その理由を探っていきます。
M-1グランプリ2021の敗者復活戦で、ハライチがネタ時間4分を約40秒オーバーしたにもかかわらず、決勝に進出。
決勝でも持ち時間を大幅に超えてネタを披露し、9位となりました。
このタイムオーバーに対し、ネット上では賛否両論が巻き起こり、ハライチへのペナルティの有無や、MC陣内智則の『関係ない』発言について議論が白熱しました。
決勝の最終決戦に進出したオズワルドや優勝した錦鯉は、いずれもネタ時間を守っていたため、ハライチのタイムオーバーは他の出場者から見てどう映ったのか、注目を集めています。
ハライチさん、時間オーバーしても面白かったから全然オッケーだと思うんですけど!
ハライチのタイムオーバーと視聴者反応
ハライチ、M-1敗者復活戦で時間オーバー!決勝進出は?
時間オーバーも視聴者投票1位!決勝進出に注目。
最後に、ハライチのタイムオーバーに対する視聴者の反応について見ていきましょう。

✅ M-1グランプリ2021の決勝で、審査員の上沼恵美子が敗者復活から勝ち上がったハライチに98点の高得点をつけ、他の審査員が88~92点と低めの得点だったことに対し、上沼はハライチの実力と安定感を評価し、他の審査員を批判する発言をした。
✅ 上沼の発言に対し、SNSでは賛否両論が巻き起こり、「上沼恵美子が一番爪痕を残そうとしてないか」など、その発言内容や意図についてさまざまな意見が出された。
✅ 上沼は、ハライチはすでにスターでありながら、漫才の実力も高く、決勝にふさわしいと評価し、他の審査員が低評価だったことについて「おかしい」と強く主張した。
さらに読む ⇒中日新聞出典/画像元: https://www.chunichi.co.jp/article/386823視聴者の間では、ハライチのタイムオーバーに対して、さまざまな意見が出ていました。
M-1グランプリ敗者復活戦で、ハライチが時間オーバーでネタを披露したことが話題に。
岩井勇気演じる悪魔が澤部佑に願いをかなえるという斬新なネタは、時間が足りず、オチ前に爆発音が鳴り、澤部が怒りを爆発させる展開に。
視聴者投票では1位を獲得し、決勝進出を期待する声も多い一方で、時間オーバーに対する賛否両論が巻き起こった。
一部からはルール無用化や減点すべきとの意見も出ており、時間オーバーが決勝進出にどう影響するのか注目されている。
ハライチさん、時間オーバーはちょっとダメやないかなー。
以上が、ハライチのM-1グランプリでの活躍と、その周囲の盛り上がりについての記事となります。
💡 ハライチはM-1グランプリで時間オーバーという前代未聞の行動に出た
💡 ハライチのタイムオーバーに対する賛否両論が巻き起こった
💡 ハライチはM-1グランプリで新たな伝説を刻んだ