Beyond Carpet Logo Menu opener

安藤美希子選手、東京五輪で銅メダル!ウエイトリフティングの女王の軌跡とは?ウェイトリフティング界のレジェンド!!

千葉県白井市出身の安藤美希子選手、東京五輪重量挙げ女子59kg級で銅メダル獲得!幼少期の体操、陸上競技を経て、ウエイトリフティングで才能開花。度重なる困難を乗り越え、家族の支えと揺るぎない努力で夢を掴んだ。パリ五輪での活躍にも期待。

安藤美希子選手、東京五輪で銅メダル!ウエイトリフティングの女王の軌跡とは?ウェイトリフティング界のレジェンド!!

📘 この記事で分かる事!

💡 安藤美希子選手は、東京五輪で女子59キロ級で銅メダルを獲得した。

💡 安藤選手は、幼少期から運動神経抜群で、多くの競技に挑戦してきた。

💡 安藤選手は、家族の支えと自身の努力によって、オリンピックで銅メダルを獲得するという夢を叶えた。

それでは、安藤美希子選手の歩みを、章立てに沿って詳しく見ていきましょう。

運動神経抜群の少女時代からウエイトリフティングへ

安藤美希子選手、ウエイトリフティングを選んだ驚きの理由は?

全国大会が沖縄開催&飛行機に乗りたい!

安藤美希子選手は、幼少期から運動神経抜群だったんですね。

重量挙げ】キロ級・安藤美希子は不遇を乗り越え銅日本勢唯一のメダル獲得
重量挙げ】キロ級・安藤美希子は不遇を乗り越え銅日本勢唯一のメダル獲得

✅ 安藤美希子選手が女子59キロ級で銅メダルを獲得し、日本女子は3大会連続のメダル獲得を果たしました。

✅ 安藤選手はリオ五輪以降、世界のトップリフターとして活躍してきましたが、就職先の会社で外国人コーチの招聘が反故にされたことで退社。その後はスポンサーを募り、韓国で元ナショナルチームコーチの金度希氏の指導の下、レベルアップに励んできました。

✅ コロナ禍で帰国後、スナッチの指導に定評のある三石悦雄氏の指導を受け、苦手だったスナッチを克服し、日本勢唯一のメダルを獲得しました。

さらに読む ⇒日刊ゲンダイ出典/画像元: https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/292516

安藤選手の努力と精神力、そして周囲のサポートがあってこそ、今回のメダル獲得があったと感じます。

安藤美希子選手は、千葉県白井市出身で、幼少期から運動神経抜群で、小学校時代は器械体操、中学時代は陸上競技に励んでいました。

高校では、体育教師を目指し埼玉栄高校保健体育科に入学し、多くの部活から勧誘を受けましたが、全国大会が沖縄で開催されることと飛行機に乗りたいという理由でウエイトリフティング部に入部しました。

高校2年からは58キロ級で頭角を表し、将来を期待されていましたが、高校3年時に膝の半月板の手術を受け、1年間競技を離れることになりました。

いや、高校でウェイトリフティング部って、なかなかハードやな。

大学での活躍と挫折、そしてコーチ就任

ウエイトリフティング界の星、ロンドン五輪を逃した理由は?

代表選考で落選。その後も活躍。

大学でもウェイトリフティングを続け、数々の大会で活躍されたんですね。

いちごウエイトリフティング部
いちごウエイトリフティング部

✅ いちごウエイトリフティング部では、2024年4月26日から4月29日にかけて開催された全日本選手権大会をはじめ、IWFワールドカップ大会、アジア選手権大会、IWFグランプリ大会など、多くの大会に出場しています。

✅ チームの最新情報は、試合結果ページで確認することができます。

✅ 近年は、メディア掲載や選手インタビューなど、いちごウエイトリフティング部の活動が注目されています。

さらに読む ⇒いちご出典/画像元: https://www.ichigo.gr.jp/ichigosports/weightlifting/

ロンドン五輪代表選考では惜しくも選出されなかったんですね。

それでも、安藤選手は競技を続け、コーチ就任という新たな挑戦をされました。

2011年に平成国際大学へ進学し、ウエイトリフティングに復帰。

2011年6月の全日本選手権では日本新記録で優勝し、その後も数々の大会で優勝を果たし、日本記録を更新するなど、活躍を続けました。

しかし、2012年のロンドン五輪代表選考では惜しくも選出されず、悔しい思いをしました。

その後も競技を続け、2014年の仁川アジア大会では5位入賞を果たし、2014年度スポーツ賞の競技団体別最優秀賞を受賞しました。

2015年からは、いちごグループホールディングス・ウエイトリフティング部の選手兼任コーチに就任し、全日本選手権で優勝するなど、活躍を続けました。

安藤選手は、大学時代も、競技に対する情熱を燃やし続けてきたのでしょう。

次のページを読む ⇒

奇跡の銅メダル!重量挙げ・安藤美希子選手、怪我を乗り越え五輪で快挙!恩師との二人三脚と家族の支えで夢を叶えた!