ガッポリ建設・小堀敏夫の本当の姿とは!?ギャンブル依存症からクビに!?
借金まみれ…ワハハ本舗をクビになった芸人・小堀敏夫のリアルな日常に密着!パチンコ三昧の日々、貯金ゼロ、ガスも止まり…それでも前向きに生きる姿とは?『ザ・ノンフィクション』で彼の第二の人生が明かされる。
💡 ガッポリ建設の小堀敏夫さんは、ワハハ本舗をクビになりました。
💡 小堀さんのクビになった理由は、ギャンブル依存症です。
💡 小堀さんは現在、貯金がゼロで、ガスも止められています。
それでは、まず小堀さんの芸人人生について詳しく見ていきましょう。
ガッポリ建設・小堀敏夫さんの芸人人生
ガッポリ建設、どんなネタで観客を魅了する?
大人の行動をネタにしたコント!
小堀さんの芸歴は長く、様々な経験を積んでこられたことがわかります。

✅ 「ガッポリ建設」の小堀敏夫さんは、現在も独身で、格安の家賃のアパートに住み、生活費は節約しながらも、持ち前の明るさとユーモアで周囲を笑顔にしています。
✅ 落語家時代に師匠である三遊亭圓生から受け継いだ芸をベースに、独自のスタイルを確立し、ワハハ本舗に所属するなど、芸人として独自の道を歩んでいます。
✅ かつてはモデル事務所に所属し、ドラマにも出演するなど、多岐にわたる活動をしてきましたが、現在はワハハ本舗をクビになりながらも、持ち前の明るさとユーモアを武器に、新たな道を模索しています。
さらに読む ⇒ポストセブン出典/画像元: https://www.news-postseven.com/archives/20230521_1866264.html?IMAGE=21&PAGE=1-41小堀さんの持ち前の明るさとユーモアは、周りの人を笑顔にする力があるんですね。
群馬県伊勢崎市出身の小堀敏夫さんは、1967年7月10日生まれのお笑い芸人です。
大学卒業後は営業職に就き、その後は3代目三遊亭圓丈に入門し、「三遊亭ぐん丈」の高座名で寄席演芸の世界へ。
しかし、性格の不一致により破門となりました。
1997年に、現在の相方である室田稔さんと共に「ガッポリ建設」を結成し、2003年4月からはワハハ本舗に所属しました。
当初は3人組でしたが、喰始さんの助言により現在の二人組のコンビとなりました。
ガッポリ建設は、独特の掛け声「3、2、1!ガッポリ、ガッポリ!」で知られ、漫才やショートコントなど幅広いネタを披露しています。
特に、大人の行動をネタにしたコントを得意としています。
えーっと、小堀さんって、モデルさんだったの!?意外!
『ザ・ノンフィクション』で明かされる小堀さんの現状
破天荒なパチンコ好き、小堀敏夫の現在とは?
貯金ゼロ、アパート暮らし。ガスも止まり…
小堀さんの現状を考えると、本当につらいですね。

✅ ガッポリ建設の小堀敏夫さんは、2020年1月に所属事務所のワハハ本舗をクビになりました。
✅ クビになった理由は、ギャンブル依存症による遅刻や欠席の常習化、そして事務所から借りたお金をギャンブルにつぎ込んでしまったことなどが挙げられます。
✅ 特にギャンブル依存症は深刻で、パチンコに夢中になり、劇場への遅刻や欠席を繰り返していました。また、事務所からお金を借りていたにもかかわらず、それをギャンブルにつぎ込んでしまい、借金返済に追われていたようです。
さらに読む ⇒マッキーきまぐれブログ出典/画像元: https://vod-memonet.com/koboritoshio-gapporikennsetsu-wahaahhonpo-kubi-riyuu-yamieigyou-genin-5233ギャンブル依存症って、本当に恐ろしいものですね。
小堀敏夫さんは、パチンコ好きで知られており、その生活ぶりやクビになった経緯が『ザ・ノンフィクション』で紹介される予定です。
2020年4月19日放送の『ザ・ノンフィクション』では、小堀さんの第二の人生に密着し、ワハハ本舗をクビになった理由や現状について深く掘り下げられます。
小堀さんは、現在貯金がゼロで、家賃2万8千円のアパートに住んでいます。
ガスは止められ、スーパーで割引になったとんかつ弁当と一緒に晩酌をする生活を送っています。
番組では、そんな小堀さんの苦境と、それでも前向きに生きる姿が描かれる予定です。
ギャンブル依存症って、どんなもんなんやろ?
次のページを読む ⇒
ワハハ本舗をクビになった小堀敏夫。ギャンブル依存症で遅刻・欠席を繰り返し、驚きのクビ理由が明らかに!